【お知らせ】
こんにちは!りょすです!
2022年10月に奈良キャンプ市というアウトドアイベントを開催します!
詳細はこちらからご確認ください♪
CLUB NISHINOMIYAについて
『CLUB NISHINOMIYA(以下:クラブ西宮)』は兵庫県西宮市にあり、2021年にオープンしました。
【月額利用で自分専用のサイトを作ることができる】のが大きな魅力で、現時点で殆どのサイトが契約済となっている注目のキャンプ場です。
現在も開発中のエリアが多くあり、発展途上ですが、今後予約困難なキャンプ場になること間違いなしです♪
クラブ西宮のインスタはこちら!
クラブ西宮の魅力
大人がワクワクできる
キャンプ場の開拓、テントサウナなど大人がワクワクする要素が盛り沢山です。
その他、バギーや3輪のトライクを利用し、近隣スポットを散策することができます♪
自然を満喫できる
クラブ西宮は西宮市山口町という自然溢れる山間にあり、良い意味で開拓されていないので自然を楽しむことができます。
キャンプサイトが竹林の中にあり、どこを切り取っても写真が映えます♪
子供の遊びスポットが盛り沢山
ブランコ、トランポリン、スラックラインなど、無料で楽しめる子ども用の遊具が盛り沢山です。
注意点
①キャンプ場内を車や重機が走るのでお子さま連れは要注意
③水道が通っていない
・水を利用したい場合は指定の場所にあるタンクから水を汲む必要がありますので、ウォータージャグを持参することをお勧めします。
基本情報
住所 | 〒651-1423 兵庫県西宮市山口町船坂1826-1 |
HP | https://clubnishinomiya-campfield.com/ |
ペット同伴 | 可能 |
インスタフォローでブログ更新の通知が受け取れます!
利用時間
<宿泊利用の場合>
・チェックイン:14:00〜
・チェックアウト:〜12:00
<デイキャンプの場合>
・チェックイン:12:00〜
・チェックアウト:〜18:00
<アーリーイン/レイトアウト>
・要確認
料金プラン
宿泊利用の場合
サイト | ご利用可能人数 | サイト利用料金 |
---|---|---|
ソロサイト | 1名様まで | 2,500円 |
ペアサイト | 2名様まで | 3,500円 |
ソロ農地エリア | 1名様まで | 3,000円 |
ペア農地エリア | 2名様まで | 4,500円 |
ファミリーサイト | 4名様まで | 6,000円 |
ファミリーサイト | 6名様まで | 7,000円 |
ファミリーサイト | 8名様まで(車2台可) | 9,500円 |
ファミリーサイト | 10名様まで(車2台可) | 15,000円 |
ファミリーサイト | 10名様以上(車3台可) | 要相談 |
常設テントサイト (オガワグロッケ) | 4名様まで | 8,000円 |
グランピングサイト | 2名様まで | 14,000円 |
デイ利用の場合
サイト | ご利用可能人数 | サイト利用料金 |
---|---|---|
ソロサイト | 1名様まで | 1,500円 |
ペアサイト | 2名様まで | 3,000円 |
ソロ農地エリア | 1名様まで | 2,000円 |
ペア農地エリア | 2名様まで | 3,000円 |
ファミリーサイト | 4名様まで | 4,500円 |
ファミリーサイト | 6名様まで | 6,000円 |
ファミリーサイト | 8名様まで(車2台可) | 6,500円 |
ファミリーサイト | 10名様まで(車2台可) | 8,500円 |
ファミリーサイト | 10名様以上(車3台可) | 14.000円 |
常設テントサイト (オガワグロッケ) | 4名様まで | 6,500円 |
グランピングサイト | 2名様まで | 10,000円 |
月極利用の場合
サイト | サイト利用料金 |
---|---|
初期会員費 | 3,000円 |
ペアサイト | 7,000円/月 |
ソロゾーン バイク 50㎡ 2名様まで | 9,000円/月 |
ソロゾーン 車 60㎡ 2名様まで | 14.000円/月 |
ファミリーゾーン 車1台 100㎡ 4名様まで | 16,000円/月 |
ファミリーゾーン 車1台 120㎡ 6名様まで | 21,000円/月 |
ファミリーゾーン 車2台 150㎡ 6名様まで |
キャンプ用品の購入を検討しているなら【関西版|アウトドアショップ6選】の記事がオススメです♪
キャンプサイトについて
クラブ西宮には50以上のサイトがあり、全て大きさや形がバラバラです。
全て車の横付け可能なオートサイトとなっており、電源サイトもあります。
月極利用サイト
定員人数 | ~6名 ※サイトによる |
サイト広さ | ~150㎡ ※サイトによる |
車両乗り入れ | 可能 |
電源について | 無し |
ペット同伴 | 可能 |
月極利用サイトは、キャンピングカーを置いてみたり、DIYで作った自分のベンチを置いてみたり、自分のサイトが自由に作れます。
いくつかのサイトを覗かせていただきましたが、それぞれに全く違った個性があり、魅力的なサイトばかりでした。
マイサイトなのでテントやキャンプギアを置きっぱなしOK!大人心をくすぐるサイトです♪
気になる方は問い合わせフォームから♪
通常サイト
定員人数 | ~10名 ※サイトによる |
サイト広さ | サイトにより異なる |
車両乗り入れ | 可能 |
電源について | 有り(3つのサイトのみ) |
ペット同伴 | 可能 |
通常サイトは、電源付き、常設テント付きなど様々な種類があり、利用人数や用途に合わせて相談可能です。
どのサイトも良い意味で整備されておらず自然を満喫することができます♪
ウッドデッキ(炭捨て)
無料で解放しているウッドデッキの中心に炭捨てがあり、こちらに炭を捨てることになります。
電源について
現時点では電源サイトが3つあり、無料で利用することができます。
地面について
地面は土or砂利で場所によっては固いので、ペグは鉄製やチタン製などの丈夫なペグを利用することをおすすめします。
スマホの電波は?
・au回線、docomo回線、softbank回線は全て電波が良好です♪
ペットの同伴は?
ペットの同伴は可能です。
排泄物の持ち帰りなどマナーを守って利用しましょう!
受付方法について
入り口付近にあるテントにてチェックインの手続きを行います。
スタッフの方から注意事項の説明があり、チェックイン完了です。
ゴミの分別について
ゴミは基本的には持ち帰りとなっており、処理を依頼する場合は500円必要となります。
資源ゴミなどは分別が必要になりますので、ルールを守って気持ちよく利用しましょう!
お風呂/シャワー/温泉について
クラブ西宮には温泉やシャワーはついていない為、全身シート等を持参することをオススメします。
もしくはキャンプ場から車で10分程度の場所に有馬温泉がありますので、旅行がてら温泉を利用するのも良いかもしれません♪
トイレについて
トイレは男女共に水洗式となっており、清潔感が保たれています。
洗い場について
キャンプ場内に洗い場はなく、タンクにある水を利用することになります。
CAFE&BARについて
キャン場内にカフェ&バーがありドリンクやフードを購入、飲食することができます。
子どもの遊び場の目の前にあるので、遊んでいる様子を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます♪
スーパー(買い物)について
車で10分程度の場所に万代 西宮山口店があり、大きなスーパーなので品揃えが豊富です。
薪の購入について
受付にて薪の販売を行っており、1束700円で購入することができます。
遊びスポット
バギー、テントサウナ、ブランコ、スラックラインなど子どもも大人も楽しめるスポットが盛り沢山です。
オーナー曰く、まだまだ開発途中とのことで今後の発展が楽しみです♪
レンタルや薪の販売について
タープ、テーブル、チェアなどキャンプ用品のレンタルも行っております。
レンタル備品のラインナップや商品はキャンプ場受付にて確認することができます。
予約方法について
予約をする場合は、クラブ西宮の公式LINEよりメッセージにて問い合わせを行います。(なっぷ非掲載)
まとめ
今回お邪魔したクラブ西宮は、家族向けに設備が整っているような高規格キャンプ場ではありませんが、キャンプの醍醐味が味わえる魅力が盛り沢山のキャンプ場でした。
西宮市内から15分、デイキャンプ利用も可能と気軽に行けることも魅力の一つなので、一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか♪
インスタフォローでブログ更新の通知が受け取れます!