
こんにちは!りょすです!(fum.cam.club_ryosu)
今回は関西一星空が綺麗に見えると言われている若杉高原おおやキャンプ場に行ってきました♪
とにかく景観が最高で予約が殺到するのにも納得のキャンプ場です♪
若杉高原おおやキャンプ場について

若杉高原おおやキャンプ場
兵庫県養父市にあり、冬はスキー場となりますが、シーズン以外はキャンプ場利用ができる関西でも大人気のキャンプ場です。
(予約サイトでもかなり評価が高く、予約が取りづらいことで有名です)

キャンプ場をはじめ、子供も大人も楽しめる要素が盛り沢山ですので詳しくご紹介させて頂きます♪
アクセス
住所:〒667-0323 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
大阪からのアクセスは中国道、舞鶴若狭自動車道、北近畿豊岡道を通り2時間30分程度の距離感です。
最寄りICは八鹿(ようか)ICですが、IC近くにホームセンターや大型スーパーがありますので養父ICを利用することをオススメします!(詳細は買い物情報に記載します)
その他のキャンプ場記事はこちらから↓↓
キャンプサイトについて

シーズン中はスキー場ということもあり、標高が高く、一面に芝生が広がっており絶景を楽しむことができます。夜になると圧巻の星空を見ることができ、まさに天然のプラネタリウム!
利用時間
▼チェックイン
・13:00~17:00
※追加料金を払えば11時からアーリーインが可能です(確か+1000円)
▼チェックアウト
・翌日10:00まで
キャンプサイトについて
・絶景区画サイト(7区画)
・星空デッキ☆サイト(6区画)
・こもれびの森サイト(9区画)
・星空区画サイト(7区画)
・星空テントサイト(テント25張)
今回私が利用したのは星空デッキサイトでした。
他のサイトよりも高い場所にあり、キャンプ場や近隣の山々を見渡せる絶景スポットです。

絶景は良いけど、斜面やから目が話せない年齢の子供がいたら大変そう、、、、、、、、


詳細情報はキャンプ場HPをご確認ください。
利用料金
出典:若杉高原おおやキャンプ場
上記の金額に追加して、小学生以上は1人当たり入山料が別途500円追加で必要となりますので、トータルの金額は周辺と比較すると高めの印象です。
近隣スーパー情報
管理棟で炭、薪、氷、日用品など比較的何でも揃うのですが、生鮮食品等などは勿論ないので、事前に買い物をしていく必要があります。
最寄りのスーパーでも片道30分程度かかりますので、キャンプ場についてから買い物に行くとなると往復で1時間以上かかってしまいますので、到着前に買い物を済ませておくと良いでしょう。
コーナン&マックスバリュ(養父ICすぐ)
養父ICすぐにコーナンとマックスバリュが横並びになっており、どちらも大型店舗ですので何でも揃います。

コーナン、マックスバリュからキャンプ場までの道中にミニフレッシュ大鹿店があるのですが、品揃えがあまりなので、こちらに行くことをおすすめします。
売店(キャンプ場内)
キャンプサイトすぐ横に管理棟があり、炭や薪は勿論ですが、日用品まで幅広く購入することができます。
ラインナップは以下の通りです。
- その他食材など
カップ麺、レトルトカレー、レトルトご飯、米、お菓子、調味料、など
- 飲み物
ミネラルウォーター、ウーロン茶、ノンアルコールビール、氷など - 日用品
蚊取り線香、虫よけスプレー、タオル、歯磨き、シャンプー、せっけん、タオル など - レジャー用品
木炭(700円)、まき(1000円)、着火剤、着火ライター、軍手、紙皿、紙コップ、ラップ など
温泉(お風呂)情報

キャンプ場内に若杉高原温泉があり、どのサイトからも徒歩5分程度なので便利です。
現在はコロナ対策で事前にスマホから時間帯予約をして入浴するので安心して利用することができます。

コロナ対策も万全で清潔感のあるお風呂だったので、設備が綺麗じゃないとヤダ!という方がいてもオススメできます♪
利用料金/時間
・大人:600円
・子供:400円
・15:00〜19:00
遊びスポット
トランポリンエリア
20分500円と良い値段はしますが、一つのトランポリンを借り切り状態で借りるので、よその子どもとぶる心配もなく、思いっきり遊ばせることができます。

そり遊び
スキー場ならではの斜面を使ってそり遊びができます。
但し、そこまで急斜面ではなく、100均などで売っているソリだと全然滑りません、、、
おもいっきり滑りたい場合は、管理棟でレンタルが可能で、レンタル代が一日600円となっています。

ギャラリー



総評
GOODポイント
①景色/星空が楽しめる(映える)
・標高が高いのでキャンプサイトから見渡す景色が絶景です
・夜になると満点の星空が広がり圧巻
・全面芝生が手入れされており綺麗
②子供が楽める遊びスポットが満載
・トランポリンやそり遊びなど1日中楽しめます
BADポイント
①絶景サイト(星空デッキサイト/星空区画サイト/絶景サイト)の場合、炊事場が遠く不便
・かなり斜面の道を下って行かないと炊事場がないので、洗い物や水を汲みに行く時は一苦労です
②斜面なので危ない+移動が大変
・特に小さいお子様連れの場合は、全面斜面になっておりかなりの傾斜なのでお子様から目が話せません、、お隣さんが寝袋をうっかり落としてしまったのですが50m以上下まで転がっていってましたw
レーティング

総評としては星3に限りなく近い星4つとなります。
景色や星空を楽しみたいという方であれば申し分のないキャンプ場ですが、お子様連れの場合、お子様から目が離せないことや、移動の時にかなりの斜面を往復することになる点がマイナスポイントです。
大自然に囲まれている感じがあり、解放感たっぷりで都会の喧騒を忘れることができる素敵なキャンプ場ですので是非遊びにいってみてください。
おまけ情報
若杉高原おおやキャンプ場から1時間以内に【日本のマチュピチュ】と呼ばれている竹田城跡があります。
運が良ければ雲海が見えますので、早起きして行ってみるのもありかもしれません♪
